sassa16
第16課 数・比較
1 数に関する接辞などをしっかり覚えましょう。53ページ
倍数obl、分数on、集合op、上級pli/malpli、最上plej/malplej
2 「まずは読んでみよう」53ページ
QRコードをスキャンして、なんども聞いてみます。
そのうち、声をそろえて読めるようにします。
(QRコードがない0.4版をお持ちなら、
http://esperas.info/datao/sassa/sassa_16.mp3
にアクセスします)
- Ho, lia rizbulo estas duoble pli granda ol la mia.
- Multoble amasiĝis formikoj en mallonga tempo.
- La loĝantaro de nia lando duoniwos baldaŭ.
- Gajnu ĝin je dekona rabato!
- Geamikoj duope spektis tiun filmon.
- Familianoj manĝis nur sesopon de la pico.
- Tropika lando lokiĝas pli sude ol nia lando.
- Mi sentas malpli febra ol hieraŭ.
- Kiu estas la plej longa rivero en la mondo?
- Ŝi kantis ple bele en la konkurso.
3 「読みと意味」54〜55ページ
説明をしっかり読んで理解します。
カタカナで書いてある発音を参考にしながら、自分でも読んでみます。
4 日本語からエスペラントに直す
読み慣れて、意味も同時に理解できるようになったら、
最後に日本語からエスペラントに直してみましょう。
ここまでできたら完璧です。
- おや、彼のおむすびはボクのよりも2倍も大きいぞ。
- 短時間にアリが大量に集まった。
- わが国の人口はまもなく半減するだろう。
- 1割引でそれを入手してください。
- 男女の友達はペアであの映画を見た。
- 家族のひとりひとりはピザのたった6分の1を食べただけでった。
- 熱帯の国はわが国よりももっと南に位置する。
- わたしは昨日より熱が下がったように感じる。
- 世界でどれがいちばん長い河か。
- 彼女はコンクールでいちばん美しく歌った。
【129ページからの付録練習で、(55)以下の数字の問題も解いてみよう】
公開 2018-07-19T19:25
a:602 t:1 y:0